ロックバンド「マカロニえんぴつ」のボーカル・ギターを担当。
作詞作曲もほとんどはっとりさんが担当されています。
ロックバンド「マカロニえんぴつ」(略してマカえん)はっとりさんのカッコよさ!?に触れていきたいと思います。
マカロニえんぴつの「はっとり」はカッコいい!?それはなぜ??
持論ですが、マカロニえんぴつのはっとりさんのカッコよさを考えたいと思います!
ビジュアルから行きましょう!
はじめに、髪型です。
はっとりさんの髪型と言ったらセンター分けでお馴染みですよね!
これには深い理由がありました‼
はっとりさんはロックバンド「ユニコーン」、「奥田民生」さんに憧れていました。
尊敬しての同じ髪型という事だったんですね!
センター分けが今もカッコいい理由は?
■今ではセンターパートと横文字で呼ばれるように。
■輪郭や目元を引き立てる効果がある。
■顔全体が見えるのでスッキリと好印象を与える。
はっとりさんの顔を思い浮かべると、“その通り”と思ってしまいますね!
ただ、ネット上にはパーマやマニッシュ系の横分けの画像などもあります。
違う髪型の時もありますが、こんなに売れた今でも同じ髪型を守っていてイキザマカッコいいです。
続いて、お顔立ちについてです。
ホリが深く鼻スジの通った、ととのったお顔立ちですよね!
さわやかな好青年と言ったところでしょう。
はっとりさんに似ている有名人がネット上に上がっています。
- お笑い芸人の永野さん
- 「アンガールズ」山根さん
- 丸山 礼さん
- 「新しい学校のリーダーズ」KANONさん などなど、、、
言葉に詰まるところもありますが、
女性にも似ているというのは、やはりきれいなお顔をされていますよね!
ネット上ではインドとのハーフとウワサがありますが、日本人です。
目が大きくパッチリされていていますから、ハーフというウワサも納得しませんか?。
私個人的にはさわやかで好印象を受けています。
のちほどご紹介しますが、本名「こうのすけ」さんですょ??
あのお顔で「こうのすけ」さんはカッコよくないですか?(笑)
髪型やお顔について評価の低い記事もありますが、好みの問題なので前向きに行きましょう!
マカロニえんぴつの「はっとり」カッコいい!?父について!
続いてはっとりさんのお父さん・ご家族についてしらべました。
家族構成は、父親・母親・姉・はっとりさんの4人家族です。
お父さんは愛媛県出身、元バンドマン。
昔、関西3大メタルバンドだった「MARINO」(マリノ)の前座をつとめたほどのうで前。
MARINOはヘビメタだったので、お父さんもヘビメタバンドだったのでしょうか。
お母さんは鹿児島県出身、ヒトカラにも行くそうです。
はっとりさんんの「X」にはお母さんがマカロニえんぴつの曲を歌っている動画が上げられています。
オチャメなお母さん像ですよね!!
でも自分の子供がこんなに売れてたら歌いたくもなりませんか!?(笑)
そして、時々お母さんとのLINEのやり取りをSNSに上げられています。
家族の仲の良さが伝わってきますよね!!
音楽好きの両親の元に生まれたはっとりさんは、お父さんが叶わなかった「音大」に通いました。
出身の「洗足学園音楽大学」にはロック&ポップスコースがあります。
きっと音大で自身の音楽性をみがいていったのでしょうね!
自分の叶わなかった音大に行き、
自分も好きなロックを息子が続ける姿は、たのもしかったのではないでしょうか。
マカロニえんぴつの「はっとり」はカッコいい!?本名は?
「はっとり」と呼ばれていますが、実は本名ではありません!
はっとりさんのプロフィールです!
本名:河野 瑠之介(こうの りゅうのすけ)
生年月日:1993年6月29日(2025年現在で32歳)
出身:鹿児島県生まれ、山梨県出身
出身高校:駿台甲府高等学校
出身大学:神奈川県の洗足学園音楽大学を卒業
はっとりさんの通った音大には、レコーディングやライブなどに参加されている本物の音楽家たちがいます。
マカロニえんぴつのほとんどの曲を作曲しているはっとりさん。
作曲の勉強も洗足学園音楽大学でされたのでしょうね!
その他ボイストレーニング、作詞作曲、曲のアレンジやレコーディングなども習ったのではないでしょうか?
ちなみに洗足学園音楽大学を卒業された有名人は、
- 「SEKAI NO OWARI」Saoriさん
- 平原綾香さん
- 「ものんくる」吉田沙良
- 「もののけ姫」で有名な米良 美一さん
などなどたくさんのの有名人が通った音大なんですね。
名前を聞くだけで、え?そうなの??と思うほどすごい方ばかりですよね!?
カリキュラムだけでなく、なんてぜいたくな学校なんでしょう!!
マカロニえんぴつのはっとりがカッコいい!?「はっとり」の由来は?
はじめにお伝えしましたが、はっとりさんはロックバンド「ユニコーン」の奥田民生さんにあこがれていました。
奥田民生さんといば、言わずと知れたカッコいい『おやじ』ですよね!!
私個人も奥田民生さんと言ったら超カッコいい『おやじ』の認識です。
中学の時に「ユニコーン」にあこがれを持ったはとりさん。
──はっとりさんがユニコーンの存在を知ったのは、いつですか?
はっとり 中学生のときですね。僕はユニコーンが解散した1993年に生まれて……。
奥田 え、そうなの?
はっとり はい。ユニコーンを知ったのは、スキマスイッチがきっかけなんです。スキマのお二人がテレビ番組で「学生のときにコピーバンドをやってた」とユニコーンを紹介していて、「Maybe Blue」「ペケペケ」「大迷惑」「ブルース」「開店休業」のミュージックビデオが流れて。どれも曲調が違うし、別のバンドが演奏しているような印象を受けたんです。それまでは“このバンドにはこういうカラー”というのがあってしかるべきだと思っていたんですが、「こんなに自由でいいんだ!?」と。ユニコーンの歴史も紹介されていて、髪型やファッションも時期によってまったく違っていたし。あとはやっぱり、民生さんのボーカルのカッコよさですね。 引用・音楽ナタリー
テレビを見て、ユニコーンを知ってすぐにあこがれたんでしょうね!
それからユニコーンの楽曲「服部」から芸名を付けました。
──はっとりさんの名前は、ユニコーンのアルバム「服部」(1989年6月発売)が由来だとか。
はっとり(マカロニえんぴつ) そうなんですよ。
奥田民生 “はっとり”が芸名なの?
はっとり はい、本名じゃないです(笑)。マカロニえんぴつを結成する前から、“はっとり”を名乗らせてもらっていて。
奥田 そうなんだ(笑)。
引用:音楽ナタリー
髪型をマネするくらいあこがれていたワケですからね。
はっとりさんの「X」アカウントのヘッダー画像はユニコーン「服部」のアルバムジャケットになっているんですよ。
FMのイベント「FM802 30PARTY FM802ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2019」で念願の共演をはたしたはっとりさん。
その後マカロニえんぴつアルバム「hope」発売時には、発売を記念し雑誌対談にまでたどりついたんです!!
ものすごい事です!!!
あこがれ続けた奥田民生さんとご対面はもうとにかく嬉しかったでしょうね!
FMイベント後に楽屋へあいさつに行き、嬉しさのあまり泣いてしまったそうですよ。
奥田さんもきっと、自分にあこがれてくれる後輩ってかわいいですよね!
しかもユニコーン再結成当時はっとりさんは中学3年生。
そこからこうして同じ世界に入って来た後輩と聞くと、特別なものがあるのではないでしょうか??
一人の少年がミュージシャンにあこがれて、夢を実現するステキなお話ですよね、
でも実現できるのっていったい何人いるのでしょう??
はっとりさんの想いの強さにとても感動しました。
これからも奥田民生さんにはずっとカッコいい大人でいて欲しいですし、
はっとりさんにもこれからのご活躍、応援していきます!
マカロニえんぴつはっとりカッコいい!?なぜか??まとめ
- はっとりさんのセンター分けは「ユニコーン」奥田民生さんへのあこがれ。
- お笑い芸人の永野さんなど似てる人のウワサがたくさんあります。
- ハーフのウワサはウソ‼日本人です。
- 本名:河野 瑠之介(こうの りゅうのすけ)
- 神奈川県の洗足学園音楽大学を卒業
- お父さんは元バンドマン
- あこがれのユニコーンの楽曲「服部」から芸名を付けた。
- 今ではあこがれの奥田民生さんと共演や対談を果たす。
以上
最後まで読んでいただけて嬉しいです。
ありがとうございました。
コメント